top of page

晴れの日はもちろん、

 お茶会、着物仲間との

​  お出かけなどお気軽に

二泊三日

 お呼ばれ

  衣裳レンタル

2泊3日衣裳レンタル

お茶のお稽古。着物友達との食事会。誘われたけどちょうどいい着物を持っていない。

そんな時は、清華堂の2泊3日衣裳レンタルをお試し下さい。

似合う色や好きな着物の種類など。レンタル体験をしておけば、今後のお誂えの参考にもなりますよ。

成長著しいお子様には、​七五三のお子様用着物セットもありますので是非ご利用ください。

※着物の受け取り、返却のためにご来店できる方限定です。宅配サービスはご利用できません。

ライン

​衣装レンタルご利用の流れ

1.着物を選ぶ

レンタルしたい着物セットを選んでお申込み下さい。

2.お申込み

​予約フォームまたはお電話にて予約のお申し込みをお願いします。

※商品番号をお伝えください。

3.受け取り(試着)

ご来店頂き、お選びいただいた着物セットを実際に試着してからお渡しいたします。

受け取り時にレンタル費用のお支払いとなります。

4.返却

期限内に清華堂までご返却をお願いします。

当日返却の場合は割引させていただきます。

※事前にお伝えください。

ライン

お呼ばれ衣裳レンタルセット

新型コロナ感染症拡大防止のため、店内での接触時間短縮に努めております。

そのため事前に下記の貸し出しセットからお好みの着物セットを選んでからお申し込みください。

気になる着物があったらクリック!詳しい説明をご覧いただけます。

※写真はイメージです。

留袖セット

黒留袖は、既婚女性が着る 最も格式が高い第一礼装です。
着用シーンには、結婚式の親族の装いの他、結納の際の新郎新婦の親族の装いに最適です。

色留袖は結婚式以外にも着ることができ、未婚の方でも格式のあるパーティーやお茶会などにも着ることができます。

振袖セット

振袖は未婚女性の第一礼装です。親族や友人の結婚式を始め結納や、式典、フォーマルなパーティー、お茶会など

格式の高い場での正装としてご着用いただけます。また、成人式の衣裳としてのご着用もおすすめです。

現在ここに表示する 商品はありません。

訪問着セット

既婚・未婚ともにご着用いただけます。

ゲストとして参列する結婚式・披露宴、結納、フォーマルなパーティ、お茶会お子様の入学式・卒業式やPTA行事の装いなどに。

附下げセット

既婚・未婚ともにご着用いただけます。

披露宴、入学式・卒業式、お茶会、いつもよりお洒落をしていきたいパーティやPTA行事の装いなどに。

現在ここに表示する 商品はありません。

色無地セット

既婚・未婚ともにご着用いただけます。

披露宴、入学式・卒業式、お茶会、いつもよりお洒落をしていきたいパーティやPTA行事などの装いなどに。

現在ここに表示する 商品はありません。

女袴セット

卒業式の定番衣裳です。女学生や先生など未婚・既婚ともにご着用いただけます。

ミスなら小振袖(二尺袖)に袴を合わせるのが一般的ですが、成人式の誂えた振袖(中振袖)に合わせることも出来ます。
お友達とのランチ会やお出掛けにもおすすめです。

現在ここに表示する 商品はありません。

小紋セット

既婚・未婚ともにご着用いただけます。

お茶やお花、和のお稽古におすすめです。お教室の発表会やお友達とのランチ会、軽めのお茶会にもおすすめです。

現在ここに表示する 商品はありません。

紬セット

既婚・未婚ともにご着用いただけます。

普段着としての装いにピッタリです。洋服で例えるとジーンズと同じような装いです。

お友達との普段のランチ会などにおすすめです。

現在ここに表示する 商品はありません。

袴単品レンタル

卒業式の女袴用の単品レンタル商品です。未婚・既婚ともにご着用いただけます。

手持ちの振袖と合わせたり、半幅帯だけレンタルをご希望の方におすすめです。

現在ここに表示する 商品はありません。

七五三セット

三歳被布、五歳袴、七歳四つ身とお子様の健康を祝い、健やかな成長を願う年中行事。

七五三の着付けも行っています。犬山の針綱神社、成田山、寂光院、大縣神社などが近い清華堂を是非ご利用ください。​

現在ここに表示する 商品はありません。

犬山の着物レンタル・着付け教室|清華堂 公式HP

犬山の着物レンタル・着付け教室

ファビコン

​清華堂

実店舗支払いロゴ_airpay

COPYRIGHT © 2021 kimonoseikado. ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page