top of page

犬山の風情漂う古民家で

 着物体験&城下町散策を

​   楽しんでみませんか?

町歩き着物・

   浴衣レンタル

清華堂のレンタルサービス

手ぶらでOK! 安心の

完全予約制

清華堂のレンタルをご利用いただいた方にはうれしいサービスがいっぱい!

着物レンタルされた方は無料でお荷物預かります。

キャリーバック

​無料でお預かり

50D6EC8F-4F9A-4699-BE93-0082216B8C53.jpg

着物レンタルで

​足袋プレゼント!

2f0c2164363035e928dae91034c72634.jpg

風呂敷バックを

​無料でレンタル

E0EAF470-B4CF-42E8-B8B5-B6FAB9BDBC7D.jpg

草履(夏は下駄)を

​無料でレンタル

女の子のモデリング着物

​基本のなでしこプランは

ポリエステルの着物です

名古屋帯への

グレードアップも可

​※別途料金がかかります。

刺繍足袋
鼻緒が可愛い下駄

草履の鼻緒も可愛い柄物が選べます!

清華堂といえば

こだわりの色衿が人気❣️

※基本のプランで選べます。

コーデが素敵
[基本のレンタル付属品]

・着物or浴衣(夏季)

・着物用長襦袢

・半幅帯

・下着、補正用タオル

・足袋(プレゼント)
 ※着物の方のみ

・着付け小物

・草履or下駄(夏季)

・風呂敷バッグ

手ぶらでOK

着物レンタルで可愛い刺繍柄の足袋をプレゼント!!

​注)こちらはイメージ画像です。この商品はご提供できません。

オプション追加も出来ます!

レースアップブーツや可愛い髪飾り、名古屋帯や帯飾りもお選びいただけます。当日追加可能の物もありますが、事前申込みのみのオプションもございます。まずは、店舗までご連絡下さい。

オプション色々
犬山市の着付け教室清華堂

レンタルから返却までの流れ

手ぶらでOK!お気軽に着物体験できます。

1.プランを選ぶ

基本の着物&浴衣、正絹着物

袴、アンティーク、カップル

プランなどお好みのスタイルを

​お選びください。

2.着物を選ぶ

新型コロナ感染予防のため店内の滞在時間短縮にご協力をお願いします。

事前にコーディネート例から着物を選んでお申込み下さい。

3.お申込み

予約フォーム、またはお電話にて

お申込み下さい。

4.ご来店

予約した日時にご来店下さい。

「レンタルのお約束」にご署名と

お支払いをお出掛け前にお願いします。

​荷物のお預かりも致します。

5.小物選び

衿や足袋、草履にバッグ。着物の魅力を引き出すアイテムも沢山あります。

​着物に合わせて選ぶ楽しさは特別♪

6.着付け&
ヘアセット

お一人30分から40分程度かかります。

​オプションのヘアセットに必要なピンやゴム、髪留めなどはすべてこちらで貸し出しいたします

7.町歩き

清華堂の周りはお城、神社、木曽川、有形文化財(旧磯部家住宅)など着物姿が映える写真スポットがいっぱい!

8.返却

16:30までに清華堂へお戻り下さい。汚れやシミなどのチェック後お着替えをして終了です。※15分程かかります

2018_10_22_1496.JPG
清華堂のかわいい創作帯

町歩きレンタルプラン

清華堂の創作帯

着物姿が映える犬山城、木曽川、城下町、神社仏閣 有形文化財の数々…。

さあ、着物で犬山旅をめいっぱい満喫しましょ!!​

犬山町歩き着物レンタル

6つの​町歩きレンタルプラン

冬期は着物、夏期は浴衣のレンタルとなります。

学生さんはどのプランでも学割価格♪ 学生証を忘れずご持参ください。

なでしこStyle
プラン用.jpg

基本の着物レンタルプランです。ポリエステル着物でお値打ち&気軽に着物体験!(夏期は浴衣・単衣になります。)
 

アンティークStyle
shokenn_edited.jpg

上質・本格着物の着心地を体験したい。

そんなぞっこん着物女子の願いを叶える

正絹のプランです。冬期のみ※

​くれないStyle
IMG_7112_edited.jpg

裾がスカート状になった新しい着物Styleひらひら揺れるシルエットは、まるで古の女神のようです。

ダブル大和Style
プラン用カップル.jpg

男性、女性のペア着物レンタルプラン。いつもと違う雰囲気に、お互いの魅力を再発見できるかも!!

べっぴんセルフるStyle
プラン用2.jpg

着物(浴衣)レンタルとセルフヘアセットのプランです。髪飾り付け放題!​

ヘアセットのお手伝いも致します。
 

はいからStyle
プラン用袴.jpg

女袴レンタルプラン​ 冬期のみ※

​学生最後の思い出に大正ロマンなハイカラスタイルでお友達と城下町散策を楽しんでみませんか?

※冬期は、10月から翌年5月になります。

プランの案内r1

※上記プランにオプション追加で正絹の着物を体験できます。

※冬期は、10月から翌年5月になります。

ライン

​町歩きレンタルプラン詳細

清華堂の「町歩き着物レンタル」

着物通好みの本格コーデを体験。衿や帯、小物の一つ一つにまでこだわって、あなただけのコーデが完成。
唯一無二の装いを楽しめます。

新しい着物の世界に出会える特別な時間をお届けします。

冬期は着物、夏期は浴衣のレンタルとなります。

学生さんはどのプランでも冬季は1,100円引き♪夏季は500円引き♪ 学生証を忘れずご持参ください。

以下からお好きなプランをお選びください。

料金は、令和6年10月1日現在の金額です。

なでしこStyle

夏価格:5,500円(税込)

学生は5,000円(学生証提示下さい)

冬価格:6,600円(税込)

学生は5,500円(学生証提示下さい)

​お手軽、お値打ち価格で体験できる基本の着物レンタルプラン

​全てのプランは基本のプランにオプション追加でご提案しています。

【レンタル内容】
●ポリエステル着物or浴衣(コーディネート例)
●下着、バック、草履(夏季は下駄)も全て込み
​●ヘアセットなし

※現在のところ男性の単衣着物のご用意はございません。

※事前にコーディネート例から着物を選んでご予約いただけます。

​※オプション(帯飾り、名古屋帯など)は当日自由に追加できます。
​※ヘアセットをご希望の方は
オプションを追加してご利用ください。

学割プラン

クチュールStyle

※冬期のみ

夏のプランはありません。

冬価格:9,350円(税込)

※学生は8,250円(学生証提示下さい)

洋服と和服をミックスしたスタイルプラン。ご要望に限りなくお応えし、あなただけの特別なコーディネートを作り出します。

【レンタル内容】
●洋服と和服のコンビネーションが楽しめる特殊コーデ技術料付き

​●ポリエステル着物(コーディネート例)
●下着、バック、草履(or編み上げブーツ)込み
●ヘアセットなし
(ご希望の方は予約時オプションを選択してください)

冬期のみのプランです。

オプションで正絹や名古屋帯へアップグレード、袴にもできます。
オプション追加は当日でもOK。

※事前にコーディネート例からメインの着物を選んでご予約いただけます。

クチュール3.jpg

べっぴんセルフるStyle

夏価格:6,600円(税込)

学生は5,500円(学生証提示下さい)

冬価格:7,700円(税込)

学生は6,600円(学生証提示下さい)

基本のなでしこStyleにセルフヘアセットの付いたプラン。アップスタイルのアドバイス付きなのでヘアセットに自信がなくてもご安心ください♪

【レンタル内容】

​●セルフヘアセット付き

 髪飾り付け放題!ピン、ゴムなど必要な道具は全て貸出し
●ポリエステル着物or浴衣(コーディネート例)
●下着、バック、草履(夏季は下駄)も全て込み

※セットのための占有時間は30分までです。

※事前にコーディネート例から着物を選んでご予約いただけます。

​※オプション(帯飾り、名古屋帯など)は当日自由に追加できます。

セルフる.JPG

アンティークStyle

※冬期限定

※夏のプランはありません。

冬価格:8,800円(税込)

※学生は7,700円(学生証提示下さい)

着物の魅力が最大限に伝えられる高価な正絹着物(絹)をお値打ちに体験できるプラン。絹のしなやかな肌触りと美しいドレープをご体験ください。

【レンタル内容】

​●正絹着物(コーディネート例)
●下着、バック、草履も全て込み
●ヘアセットなし
(ご希望の方は予約時オプションを選択してください)

冬期のみのプランです。
オプション(羽織、帯飾り、名古屋帯など)は当日追加可能です。

※事前にコーディネート例から着物を選んでご予約いただけます。

正絹.jpg

はいからStyle

※冬期限定

夏のプランはありません。

冬価格:8,800円(税込)

※学生は7,700円(学生証提示下さい)

城下町散策限定特別価格でご提供!卒業旅行にもおススメのプラン

【レンタル内容】

​●ポリエステル着物(コーディネート例)+女袴
●下着、バック、草履も全て込み
ヘアセットなし
(ご希望の方は予約時オプションを選択してください)

オプションで正絹着物へグレードアップできます。レースアップのブーツやレトロ可愛い小振袖タイプもおすすめ!オプションは当日追加できます。

※事前にコーディネート例から着物を選んでご予約いただけます。

​※冬期のみのプランです。

プラン用袴4−縦_edited.jpg

ダブル大和Style

夏価格:10,500円(税込)

学生は10,000円(学生証提示下さい)

冬価格:14,350円(税込)

※学生は12,150円(学生証提示下さい)

カップルにおススメ!男性着物1名、女性着物1名のお値打ちセットプラン。※夏は男女共に浴衣になります。

【レンタル内容】
●男性着物(浴衣)1名のレンタル・着付け

​●女性ポリエステル着物(浴衣)1名のレンタル・着付け
下着、バック、草履(
下駄)も全て込み
●ヘアセットなし
(ご希望の方は予約時オプションを選択してください)

※予約時に男性の方の身長をお知らせください。

事前にコーディネート例から着物を選んでご予約いただけます。

ダブル大和_edited.jpg

くれないStyle

夏価格:6,600円(税込)

学生は6,100円(学生証提示下さい)

冬価格:7,700円(税込)

※学生は6,600円(学生証提示下さい)

​着物ユーザーに新提案! 古(いにしえ)の雰囲気を思わせる足元が素敵なStyleです。

【レンタル内容】
●ポリエステル着物or浴衣 (コーディネート例)・着付け

​●スカート裾よけ
下着、バッグ、草履(下駄)も全て込み
●ヘアセットなし
(ご希望の方は予約時オプションを選択してください)

オプションで正絹や名古屋帯へアップグレードもできます。
 オプション追加は当日でもOK。

※事前にコーディネート例からメインの着物選んでご予約いただけます。

くれないStyle.jpg

Kids着物&浴衣Style

夏価格:2,750円(税込)

数に限りがあります。

冬価格:3,850円(税込)

※他の割引はありません。

お子様向けの着物や浴衣のプランです。数に限りがありますので、必ず事前にお問い合わせ下さい。なお、男児の着物は極少です。

【レンタル内容】
●ポリエステル着物or浴衣(コーディネート例)
●下着、草履(夏季は下駄)も全て込み
​●ヘアセットなし

※ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。

※事前にコーディネート例から着物を選んでご予約いただけます。
​※ヘアセットをご希望の方は
オプションを追加してご利用ください。

子供浴衣.JPG
自分の着物で町歩き

持ち込み着付けも承ります!

お気に入りの自前の着物で城下町散策を楽しみたい方は持込み着付けサービスをご利用ください♪ 詳細はこちら>>

​追加オプション

ヘアセット、男性着物は予約時にお知らせください。

その他は当日対応可能です。
編み上げブーツなど数に限りがあるアイテムは、予約時にお伝えいただいた方が優先となります。

※各レンタルプランに上記オプションを追加できます。

※プランに組み込まれている場合はプランの価格に準じます

※令和5年10月1日現在の価格です。この価格は、予告なく変更することがあります。

※手荷物になるオプション品(傘やマフラー)には、保証金をお預かりする商品があります。お戻しの際に、紛失・損失がなければ全額返金致します。(商品により保証金の額が異なります。)

レンタル注意事項

汗汚れといった通常の着用汚れのクリーニング・メンテナンスは、料金に含まれていますが、過度な汚れ(油汚れ等)や破損(破れ・糸引き・貸出品の紛失)については、別途メンテナンス料金又は損害金を実費ご負担いただきますので、取り扱いには十分ご注意下さいませ。

スタッフのマスク着用は現在は任意となっています。室内の除菌・換気を徹底に加え、お客さまのマスク着用についても任意とさせて頂きます。

現在は完全予約制にしています。また、店内での滞在時間を短縮するため、以前は時間をかけて着物を選んでいただいていましたが、ホームページにコーディネート例を掲載し、事前にレンタルする着物を決めていただいています。

接触時間をなるべく減らすため、2人一組30分程度のスピーディーな着付けを行っています。

直接肌に触れる衿、長襦袢、下着、補正タオルなどは使用後すべてクリーニングしています。

クリーニングに出せない帯や草履、下駄、バックなどはアルコール消毒液にて細部までふき取りしています。

​安心してご利用ください。

感染症対策実施中!

犬山の着物レンタル・着付け教室|清華堂 公式HP

犬山の着物レンタル・着付け教室

ファビコン

​清華堂

実店舗支払いロゴ_airpay

COPYRIGHT © 2021 kimonoseikado. ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page